あらゆる年代に対応した歯科治療
-
伊勢崎市の歯医者「いせさき駅前歯科」では、ご家族全員の健康な口腔環境を守るため、あらゆる年代に対応した歯科治療をご提供しています。妊婦の方から乳幼児・小学生・中高生・成人・高齢者まで、各ライフステージに合わせた適切な治療と予防策を実施し、長期的な口腔ケアをサポートしているのが当院の強みです。
こちらでは、当院による年齢別の治療内容や注意点などをご案内しています。当院は、患者様の年齢や健康状態に応じた治療方針を立て、ご家族全員が安心して通える歯科医院として地域の皆様の笑顔を守り続けます。
妊婦
治療・施術内容
- 妊婦検診
- 妊娠性歯肉炎
- 歯周病・むし歯対策
生まれてくる赤ちゃんへ「プレゼント」しませんか?
-
ご懐妊おめでとうございます♡
日々大きくなるお腹を眺めて幸せを感じる反面、大きな不安を感じることもあると思います。色々と悩みが出てくるということは、それだけお腹のお子様のことを考えている証拠です。妊娠中は心も体も大きく変化しますが、お口の中も例外ではありません。妊婦さんのお口の環境がお子様に引き継がれることも多いことをご存じでしょうか? 出産前からお口の環境を整えたり、上手にブラッシングできるようになったりすることは、これから生まれてくる赤ちゃんへの「プレゼント」になるのです。
まずは妊婦検診から!
当院では伊勢崎市の妊婦検診にも対応しております。まずはご自身のお口の中の状態を知ることからはじめましょう。母子健康手帳交付時に交付される「妊婦歯科健康診査受診票」をお持ちいただけば、無料で妊婦検診を受けることができます。なお、伊勢崎市以外にお住まいの方は対象外となりますので、ご注意ください。
お子様の未来のために妊婦のうちに治療を!
出産前に歯周病になっていることがわかった場合は、すぐに治療をはじめましょう。適切な時期であれば、お腹の赤ちゃんに影響を与えることなく通常の治療も行えます。麻酔も問題なく使用できますので、ご安心ください。
妊娠性歯肉炎に対してもっとも効果的なのは、正しいブラッシングです。清潔なお口の中では歯肉炎は発症せず、もし発症しても軽度で済みます。当院で適切なブラッシングの指導も行いますので、ぜひお試しください。
また、お母さんにむし歯がある場合とない場合とでは、お子様のむし歯の発生率に圧倒的な違いが出ます。むし歯になると、歯並びにも悪影響が出る可能性があります。お口の健康は、赤ちゃんの将来の健やかな成長を促すため、妊婦のうちからお子様にプレゼントできる大切なものなのです。
自分自身のお口を整えたら、次はお腹のお子様へお母さんが正しいブラッシングを教えてあげてくださいね♪
乳幼児
治療・施術内容
- 乳歯の確認
- 定期健診の習慣化
- フッ化物添加
年齢・時期 | 施術内容 |
1歳半 (歯の生え始め) |
むし歯の傾向確認 |
---|---|
2歳3ヶ月 (奥歯が生え始めてたくさん食べる時期) |
むし歯にならないための食事・おやつの食べ方指導 |
3歳 (乳歯が完成する時期) |
むし歯だけでなく歯並びが悪くなる原因(指しゃぶり・舌癖・口呼吸)を確認 |
4歳 | 永久歯に影響が出ないよう、むし歯の早期治療、歯並びの悪くなる原因を取り除くトレーニングを開始 |
5歳 | 下顎前突のお子様は矯正開始。6歳になる前に指しゃぶり・舌癖・お口ポカンの口呼吸を治すことが必須 |
6歳 | 6歳臼歯が生えてくる時がむし歯になりやすいため、検診でのクリーニングと歯ブラシ指導を行う |
小学生
治療・施術内容
- 食育
- 定期健診
- 永久歯への生え変わり
- C0段階での施術
- 歯磨き指導
- 歯列矯正
矯正治療
-
顎の成長からコントロールする小児矯正(1期矯正)が可能なのは、一般的に10歳までです。
骨をコントロールできる時期は限られるため、歯並びや噛み合わせが気になる場合は早めに治療を開始しましょう。
むし歯治療
小学生は、非常にむし歯になりやすい時期なので定期検診で予防することが重要です。
むし歯が発生する前のC0段階のうちにフッ素やシーラントで予防しましょう。
中高生
治療・施術内容
- 定期検診
- クリーニング
- 歯列矯正
むし歯治療
-
中高生になると、口腔内の管理は自分自身で行わなければなりません。
可能な限りむし歯を予防するためにも、自分自身で管理できるようブラッシングを完璧にしていくことが重要です。
歯肉炎治療
20代になると歯周病のリスクが大きくなるため、高校を卒業するまでに歯肉炎を0にすることが重要です。
歯肉炎にかかった状態で成人になると、いずれ歯周病に移行して顎の骨が溶けてしまうこともあるため注意しましょう。
矯正治療
顎の骨の成長が完了し、矯正器具を使用した2期矯正や通常の矯正治療が開始できるようになります。
この時期から開始する矯正治療は体に馴染みやすく負担が少ないというメリットがあります。
20~30代
治療・施術内容
- 定期健診
- クリーニング
- 歯周病チェック
- 歯周病対策
- 歯列矯正
- ホワイトニング
歯周病治療
-
できるだけ早く歯周病に気づき、治療を開始することがもっとも重要です。
歯周病の原因菌は、除去してから3ヶ月経過後にもっとも増殖する傾向があるため、3ヶ月ごとに健診による定期的なクリーニングを行うことが効果的です。
40~50代
治療・施術内容
- 歯周病対策
- インプラント
- 入れ歯
歯周病治療
-
歯周病にかかる患者様がもっとも多くなる世代です。将来、高齢者になってからも奥歯で美味しく食べられる生活を送るために、歯周病の早期発見と積極的な治療が必要になります。
すでに歯周病によって奥歯を失ってしまっている場合は、いかに早く奥歯の支えを作るかが、将来どのくらい歯が残せるかのポイントになります。
高齢者・慢性疾患のある方
治療・施術内容
- 健康状態の把握
- 服薬状況の把握
- 歯周病対策
- 入れ歯、ブリッジなどの状態把握
- 相談指導
リスクを把握した上での治療
-
高齢者の方や慢性疾患をお持ちの患者様に対しては、糖尿病や骨粗鬆症の状態など全身状態をしっかりと把握した上で治療を行います。特に骨粗鬆症に関しては、事前のリスク評価を行ってもっとも体に負担をかけない治療法をご提案します。
また、全身疾患のある方は細菌の増殖による体への影響も考えられるため、定期的なクリーニングを1~3ヶ月といった短い期間で行います。